4チームが出場するACL2019のテレビ中継の放送予定をまとめました。
鹿島や川崎による日本の3連覇はなるのか、本田圭佑のプレーがどう変化したか見どころ一杯です!
ACL2019(AFCチャンピオンズリーグ)のグループステージが3月4日(月)にスタートし、出場の4チームのうち、
グループE鹿島、グループG浦和は勝利を収め幸先の良いスタートを切りましたが、グループF広島、グループH川崎Fは初戦敗戦となりました。
出場32チームをA~Hの8グループに分け(東地区E~H)、各グループで2回戦総当たりのリーグ戦を行います。
ACL2019テレビ中継はする?
ACL2019テレビ中継はCSチャンネルの日テレNEWS24(月額518円)が鹿島と川崎Fの試合を、日テレジータス(月額972円)が浦和と広島の試合を放映します。
日テレNEWS24がSCS.349、日テレジータスがCS.257、日テレプラスCS.278チャンネルにCSボタンを合わせます。
但し、スカパーでの視聴申し込みが必要で、スカパー基本料(月額421円)が必要です。
どれがお得か?について間もなく表をアップします。
ACL2019の放送予定とスケジュールまとめ
日本チームと対戦する各チームの表示を以下のようにして、試合日程、放送日程の表を作成しました。
広州(中国):広州恒大
上海(中国):上海上港(中国)
北京(中国):北京中赫国安
山東(中国):山東魯能泰山
全北(韓国):全北現代モータース
大邱(韓国):大邱FC
蔚山(韓国):蔚山現代
慶南(韓国):慶南FC
シドニーFC(豪):シドニーFC
メルボルンV(豪) :メルボルン・ビクトリー
ブリーラム(タイ):ブリーラム・ユナイテッド
ジョホール(マレーシア):ジョホール・ダルル・タクジム
日時 | 試合 | 開始時間・会場 | 放送局 | 放送時間(中継) |
---|---|---|---|---|
2019年3月12日(火) | 山東(中国) VS 鹿島 | 16:30済南 | 日テレNEWS24 | 16:15-18:30 |
広島 VS メルボルンV(豪) | 19:00広島広 | 日テレジータス | 18:45-21:00 | |
2019年3月13日(水) | 川崎F VS シドニーFC(豪) | 19:00等々力 | 日テレNEWS24 | 18:45-21:00 |
北京(中国) VS 浦和 | 21:00北京 | 日テレジータス | 20:45-23:00 |
|
2019年4月9日(火) | 慶南(韓国) VS 鹿島 | 18:30昌原 | 日テレプラス | 18:15-20:30 |
浦和 VS 全北(韓国) | 19:30埼玉 | 日テレジータス | 19:15-21:30 |
|
2019年4月10日(水) | 広島 VS 大邱(韓国) | 19:00広島広 | 日テレジータス | 18:45-21:00 |
蔚山(韓国) VS 川崎F | 20:00蔚山文殊 | 日テレプラス | 19:45-22:00 | |
2019年4月23日(火) | 川崎F VS 蔚山(韓国) | 19:00等々力 | ||
大邱(韓国) VS 広島 | 20:00フォレスト | |||
2019年4月24日(水) | 全北(韓国) VS 浦和 | 19:00全州 | ||
鹿島 VS慶南(韓国) | 19:00カシマ | |||
2019年5月7日(火) | 川崎F VS 上海(中国) | 19:00等々力 | ||
ブリーラム(タイ)VS 浦和 | 20:00ブリーラム | |||
2019年5月8日(水) | 広島 VS 広州(中国) | 19:00広島広 | ||
ジョホール(マレーシア)VS 鹿島 | 21:45ハジハッサンユヌス | |||
2019年5月21日(火) | 浦和 VS 北京(中国) | 19:00埼玉 | ||
シドニーFC(豪) VS 川崎F | 19:00ジュビリー | |||
2019年5月22日(水) | メルボルン(豪) VS 広島 | 19:00メルボルン | ||
鹿島 VS 山東(中国) | 19:00カシマ |
日本からは川崎フロンターレと浦和レッズ、プレーオフを突破した鹿島アントラーズ、サンフレッチェ広島の4チームが出場しています。
現時点で各チーム1試合を終わったところで、鹿島、浦和が勝利、川崎、広島が敗戦となっています。
<見どころ>
・日本の3年連続優勝は?
2017年 浦和レッズ、2018年 鹿島アントラーズと2年続けて賜杯を手にしている日本が3年続けて優勝するのか
・4チームが出場枠挽回につながる成績をあげれるか?
2019年2020年の日本のACL出場枠は、ここ数年のACLでの不振により、グループステージ直接が2枠、プレーオフが2枠とグループステージが1枠減りました。
優勝するだけでなく、この状況を挽回するために、各4チームが、どう戦うかがポイントとなります。
・本田圭佑(32)のプレー
2018年からメルボルンVでプレーする本田圭佑が、12日には、広島での対広島戦に出場する予定です。
久しぶりの日本での戦いぶりを見たいというファンが多いのではないでしょうか?
メルボルンVが勝ち進めば、他の日本チームとの対決も見られます。
ACL2019に関するネットの反応・予想
「川崎、終了間際にフッキのPK弾で上海上港に敗戦…今季公式戦初黒星」に対して
「浦和、ホームでタイ王者ブリーラムに3発快勝…今季公式戦初白星」に対して
「先発11人変更の広島、敵地で広州恒大に2失点喫し敗戦…ACL黒星スタート」に対して
まだ、1試合だけど、韓国と広州の勝ち上がりで決まりかな。
「王者・鹿島が連覇へ白星発進…平戸太貴&セルジーニョ弾でACL初戦を制す」に対して
出典:ヤフコメ
負けた川崎F, 広島へ厳しいコメントが飛んでます。国内では強いが海外ではからっきしでは困りますよね。
一方で、優勝経験があり、1戦目に勝利した浦和、鹿島への期待が高まっています。
まとめ
ACL2019テレビ中継の放送予定まとめました。
4チームとも頑張って、世界でのレベルを上げ、枠を増やしてより多くのチームが海外との試合経験を積めるようにしてもらいたいと思います。
この記事へのコメントはありません。