毎年9月から翌年の5月にかけて行われるチャンピオンズリーグ。
決勝戦のテレビ視聴者は毎年1億人を越えると言われています。
5月1日(日本時間)から準決勝が始まります。
どのチームが優勝するのかが気になりますが、どのくらいのお金が動くのかもとても気になります。
さて、優勝賞金はどのくらいもらえるのでしょうか?
どのチームが優勝するのでしょうか?
目次
チャンピオンズリーグ18-19の優勝賞金は?
今回のチャンピオンズリーグより、UEFAは公式サイト上で「2018-19 シーズンから賞金の分配方法を変更する」と発表しています。
従来のチャンピオンズリーグは「本戦出場給」、「大会成績給」、「マーケットプール」の3つが基本でした。
大きな変更点は、新たに「UEFA係数給」を創設したことです。
賞金予定額は以下の通りです。
1、本戦出場給(全体の25%=4億8800万ユーロ)
グループステージに参加するだけで入ってくるお金で、32クラブに均等分配されます。出場するだけでまずは1525万ユーロ。
2、大会成績給(全体の30%=5億8500万ユーロ)
・グループステージで1勝するごとに270万ユーロ、ドロー1試合につき90万ユーロ
・ラウンド16進出=950万ユーロ
・準々決勝進出=1050万ユーロ
・準決勝進出=1200万ユーロ
・決勝進出=1500万ユーロ
・優勝=400万ユーロ
3、UEFA係数給(全体の30%=5億8500万ユーロ)
簡単に言うと、UEFAの主要大会で過去10年、成績を安定して残すことができたクラブが一番多くの取り分があるということです
4、マーケットプール(全体の15%=2億9200万ユーロ)
各国のテレビ・マーケットの規模に応じて、UEFAが各サッカー協会に分配するとうい基準です。
このように勝ち進むほどボーナスが増えていく仕組みです。
優勝をすると、出場給と合わせて概算で7500万ユーロ(約97億円)前後になります。
チャンピオンズリーグ18-19の優勝予想
最新のオッズ(http://sports.williamhill.com/bet/ja/betting/e/)によりますと、
ベスト4決定後の優勝予想は
1位バルセロナ 2.50、2位リバプール 3.50、 3位トッテナム 5.00 4位アヤックス 5.50となっています。
出典:bet365
バルセロナは4チームのなかでは圧倒的な戦力であり、プレミア勢に強いメッシがいることで、絶大な応援を受けているようです。
リバプールは昨シーズンのリベンジをかけていることと、攻撃と守備の形がしっかりしていて、圧倒的な組織力から優勝が予想されています。
トッテナム、アヤックスについては、ここまで勝ち抜いてきたので、ここからは何が起きても不思議ではありません。
大型補強がゼロにも関わらわらず、ベスト4入りしたトッテナム、若手主体のアヤックスとういう背景から、応援している方も多いようです。
CL優勝賞金や予想に関するネットの反応
出典:twitter
以下Yahooニュースより
出典:ヤフコメ
まとめ
ヨーロッパの中で数あるクラブから選ばれたクラブだけが参加することができる、チャンピオンズリーグ。
どのチームが優勝すると予想しましたか?
ハイレベルなテクニックやチームプレーも気になりますが、どのくらいのお金が動くのかという点もとても気になります。
10連休のゴールデンウイーク中に準決勝が2試合あります。
世界最高峰の試合をしっかりと見届け、優勝予想で今からチャンピオンズリーグを楽しむのもいいかもしれません。
この記事へのコメントはありません。