平成最後の2019年高校サッカー全国選手権にて青森山田高校が3-1で流経大柏を倒し優勝しました。
最後2得点した檀崎竜孔選手はやはり印象的で最高の形で卒業・プロ入りとなります。
檀崎竜孔選手の進路や出身中学・クラブ、進路についてシェアします。
檀崎竜孔の出身中学・クラブと進路は?
檀崎竜孔選手は「ダンザキリク」選手と読みます。
実況がたくさん言っていたのですが、なんだか漫画の主人公みたいな名前ですね。
名前だけでもかっこいいし、強そうです笑
檀崎竜孔の出身中学・クラブですが、
中学は青森山田中学です。
中高一貫校なのでそのまま青森山田高校にいきましたが、
元々仙台出身で、小学校の時に始めたサッカーは最初
館腰サッカースポーツ少年団という地元のサッカー少年団に入り、その後
アバンツァーレ仙台SCという強いところに入りました。
さらにその後ベガルタ仙台ジュニアに所属していました。
ベガルタ仙台はプロクラブで知っている人は知っていると思います。
ちょうど檀崎選手が小6の時に、
青森山田中学が全国優勝したので、あこがれを抱き引っ越して、青森山田中学にいったそうです。
そして青森山田中では2年、3年で全国優勝連覇。3年時は優秀選手・得点王に輝きました。
その後、高校での活躍もご存知の通り。
1年の時も全国選手権で優勝。2年次は優勝は逃したものの優秀選手に選ばれ、3年でまた優勝という形。
もちろん紆余曲折あり、涙をのんだ大会もあったり、インターハイ2回戦敗退でセレッソ大阪からのオファーにならなかたりと
光だけではありません。
それでも最後にこういう形だし、
中学で全国制覇2回
高校でも全国制覇2回と、持っている選手に違いありません。
進路は、2019年より北海道コンサドーレ札幌に決まっています。
檀崎竜孔のネットの評価・反応
本日14時より全国高校サッカー選手権大会 決勝!今シーズン、コンサドーレに加入する檀崎竜孔選手は青森山田高校の10番です🙌みなさん、北海道から熱い声援をおくってください!本日は広報担当も埼スタに乗り込んでいますので、試合後に檀崎選手のコメントも配信できたらいいな・・と思っています☺️ pic.twitter.com/vhZVwPCSMA
— 北海道コンサドーレ札幌《公式》 (@consaofficial) 2019年1月14日
#第97回全国高校サッカー選手権 決勝 #流経大柏 vs #青森山田 後半18分青森山田逆転!!右サイドバスケスのキレキレのドリブルからのパスを檀崎が決めて2-1。 pic.twitter.com/haExorPWvy
— サカスタU-18 (@u18soccer) January 14, 2019
まとめ
檀崎竜孔選手の出身中学・クラブと進路をシェアしましたが
素晴らしすぎて目がチカチカするほどまぶしかったですね…。
平成最後、高校最後の全国大会で、2得点の活躍を出来る実力と運を備えた素晴らしい選手。
今後プロで活躍していくこととなります。
今年の高校サッカーもすごく盛り上がり、興奮の連続でした。
未来の日本代表が何人かいたことでしょう。
選手の皆さま、大会運営の皆さまお疲れ様でした。
この記事へのコメントはありません。