10月7日、WBSSのバンタム級トーナメント準々決勝の第一戦で井上尚弥がパヤノを70秒でTKOという圧倒的強さで片づけました。
これへの海外の反応の最新版をお届けし、ロドリゲスとの次戦を前にざわついてる各陣営の様子を見てみましょう。
井上尚弥の海外の反応最新
ツイッターでアップされた別角度からのパヤノダウンシーンに海外の多くのコメントが集まっています。
Another angle of the Inoue knockout. Look at Payano's face after he hit the canvas! pic.twitter.com/rMezJwFdt3
— Dan Attias (@Dan_Attias) October 11, 2018
井上自身の試合後の解説は以下です。
「最後のパンチ。いや、最初のパンチでもあったんですが、ジャブを内側から入れた。めくらましです。死角を作ってからの右ストレート。
練習していたパンチでもあったんです。距離感もそうですが、出会い頭というか、一撃がフィットしたというか、そういう感じだった」
出典:Twitter
井上尚弥の海外の反応最新版も国内と同様驚きと称賛満載です。次戦ロドリゲスはどう展開するでしょう。
テテやロドリゲス、バーネットのコメントはある?
今後対戦が予定されているテテやロドリゲス、バーネットはこの井上の試合をどう見たでしょう?
WBAスーパー王者ライアン・バーネットに関しては本人のコメントはありませんが、コーチのアダムブースの井上の試合後のコメントがあります。
「セットアップが非常に印象的だった。彼は手を相手の腕の下にねじ込んだのち、ワンツーで戻ってきた。
それは彼がウオーミングアップして、次に右手を着地させるための一連の動作だったのだ。」
「彼は非常に強力な足を持っているので、遠くから遠くへと日曜日に劇的な効果を出すことができた」
WBO王者ゾラニ・テテのコメントがあります。
「イノウエは決勝に上がってくるだろう。決勝で会えることを願う」と決戦での戦いを熱望しています。
「反対側のドローで決勝に上がってくるのはイノウエだと思っている。うまくいけば、我々は決勝で対戦できるだろう。
彼と戦うことは、この階級で最強のチャンピオンの1人と戦うことを意味する」と語っている。
最強ではと言われるIBF王者エマニュエル・ロドリゲスについては、本人のコメントはありませんが、ファンが種々コメントしています。
井上と共通点も多いし、金メダリストだから、井上も意識しちゃうんだろうなあ
次のエマニュエル・ロドリゲス楽しみだ!!
【ボクシング】IBFバンタム級王者!エマニュエル・ロドリゲス 特集【ハイライト】 https://youtu.be/aAq5U6otplU @YouTubeより
出典:Twitter
まとめ
井上尚弥の70秒TKOへの海外の反応の最新版をまとめ、
次戦のロドリゲス前にざわついている各陣営の様子を見てみました。
バーネットのコーチがかなり井上の今回の戦いぶりを気にしていることが分かります。
井上の今後の戦いぶりに期待が持てます。
決勝戦はどの組み合わせになるのでしょう。これからが非常に楽しみになりました。
この記事へのコメントはありません。