亀田和毅vsバルガスの放送がネット視聴決定しました。
2019年7月13日(日本時間14日)ボクシングWBC世界スーパーバンタム級正規王者のレイバルガス選手(メキシコ)と、
暫定王者・亀田和毅選手の王座統一戦が米国で行われますが
テレビ放送はなく、ネット放送でなら観ることが出来るようです!
メディアを昔から騒がす亀田兄弟の3男、和毅選手の知られざる過去とバルガス選手の強さとともに見ていきましょう!
▼DAZNは初登録1ヶ月無料!!▼
※今なら以下も見ることが出来ます!
久保建英出場可能性
21日(日)vsバイエルン戦 9:00~
24日(水)vsアーセナル戦 8:00~
27日(土)vsアトレティコ戦 8:30~
※DAZNの解約方法【動画あり】はこちら
亀田和毅vsバルガスの放送がネット視聴決定!
亀田和毅vsバルガスの放送がネット視聴決定しました。
2019年7月14日(日)昼の12時前後、DAZNにて生放送されます!放送開始は10時からとなっています!
/
WBC世界スーパーバンタム級王座統一戦🏆
亀田和毅×レイ・バルガス🥊
\⬇️詳細はこちらhttps://t.co/2qon7lPjCm
🗓7/14(日) ※日本時間
📱https://t.co/u4BaoHbwDgで独占ライブ配信#WATCHDAZN#ボクシングの新しい本拠地@TomokiKameda pic.twitter.com/pEjMCuu9W0— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) June 28, 2019
▼スポーツ生中継を今すぐ視聴する方法はこちら▼
- DAZNは初登録1ヶ月無料!
- wifi環境あればスーパースターをリアルタイムで観れる!
- 登録は2分で完了!アプリをダウンロードして即見!
大谷翔平、イニエスタ、ムベッパ、大坂なおみ 彼らのおかげで仕事頑張れた家を締め切りヘッドホンとお酒を用意! これで現地以上のスリルとストレス発散(笑
※今なら以下も見ることが出来ます!
久保建英出場可能性
21日(日)vsバイエルン戦 9:00~
24日(水)vsアーセナル戦 8:00~
27日(土)vsアトレティコ戦 8:30~
※DAZNの解約方法【動画あり】はこちら
亀田和毅vsバルガスが注目される理由
昔よくも悪くも世間を騒がした亀田兄弟。
先日は那須川天心vs亀田興毅が行われましたね。
天心が圧倒し、さすがに引退して年取った亀田選手は反応速度がちょっと鈍っていて全盛期とはほど遠かったです。
しかし、それでも今回負ける可能性が高かったところでオファーを断らずにやり遂げたことと
3Rにストレートを浴びても意地で倒れなかったところなど、ちょっと不覚にも感動してしまったのは
私だけではないようです。
亀田兄弟はメディアでかなり悪者に仕立てられ、実際それに乗って世間の敵になるような感じで来ましたが
亀田和毅選手なんかは、実際メキシコに渡って本気で強くなるために修行をしてきて、嫁までゲットしてきたわけです。
そんな亀田和毅選手は、パンチはないものの技術的には亀田兄弟の中でも一番なんじゃないか、くらい言われています。
メディアにどんな扱いをされどんなメディアパフォーマンスをしようが
真面目にボクシングをやっているので、やはりそんな和毅選手が2階級制覇に挑むのは
男としてかっこいいことに変わりありません!
しかし、相手のバルガス選手は明らかに強いです。
素人判断ではありますが、動画を見る限り、パンチもありリーチもありテクニックもあり、
見た目ではバルガス選手の方が強そうにしか見えません。
事前予想でもバルガス優位ですが、だからこそそこに勝利する日本人を見てみたいわけであります。
▼DAZNは初登録1ヶ月無料!!▼
※今なら以下も見ることが出来ます!
久保建英出場可能性
21日(日)vsバイエルン戦 9:00~
24日(水)vsアーセナル戦 8:00~
27日(土)vsアトレティコ戦 8:30~
※DAZNの解約方法【動画あり】はこちら
亀田和毅の強さ・戦績・経歴
なんだかんだ亀田和毅をよく知らないという人は多いでしょう。
そこで経歴から強さまで分かりやすく示します。
名前: 亀田 和毅
通称: El Mexicanito(エル・メヒカニート・メキシコの少年)
階級:スーパーバンタム級
身長:171cm
リーチ:168cm
誕生日:1991年7月12日(27歳)
出身地:大阪府大阪市
スタイル:右ボクサーファイター
公式HP:https://ameblo.jp/tomokikameda
公式twitter:https://twitter.com/TomokiKameda
戦績:プロ戦績は38戦36勝(20KO)2敗
※この2敗はジェイミー・マクドネルに判定負け
・中学時代にメキシコでボクシング武者修行
・2015年10月にメキシコ人と結婚
・2007年のメキシコでのアマチュア大会で、実はバルガスと決勝で対戦して判定負けとなっている
・2008年国内デビュー
・2013年パウルス・アムブンダ WBO世界バンタム級タイトルマッチにて日本人選手として初めてWBO世界王者
・2015年5月9月 WBA世界バンタム級タイトルマッチでジェイミー・マクドネルにいずれも判定負け
・2018年11月 アビゲイル・メディナ とのWBC世界スーパーバンタム級暫定王座決定戦にて判定勝利
和毅選手もカウンターとかうまい感じがする
▼DAZNは初登録1ヶ月無料!!▼
※今なら以下も見ることが出来ます!
久保建英出場可能性
21日(日)vsバイエルン戦 9:00~
24日(水)vsアーセナル戦 8:00~
27日(土)vsアトレティコ戦 8:30~
※DAZNの解約方法【動画あり】はこちら
レイ・バルガスの強さ・戦績・経歴
現WBC世界スーパーバンタム級王者のバルガスの強さ・戦績などの経歴をシェアします。
“Le voy a demostrar quién es el campeón”: @reyvargasbox 👑💥🥊#SabadosDeBox @TD_Deportes
🗓️ 13/jul
🏟️ @dignityhealthsp
📺 @MiCanal5@WBCBoxing @wbcmoro@makeawar @Micheladatime@GoldenBoyBoxing@oskuchlehttps://t.co/JsdDwMcl3R pic.twitter.com/wI4TfND2pl— PromocionesDelPueblo (@PromoDelPueblo) June 18, 2019
名前: レイ・ジョバンニ・バルガス・ロルダン
階級: スーパーバンタム級
身長: 172cm
リーチ: 179cm
国籍: メキシコ
誕生日: 1990年11月25日(28歳)
出身地: メヒコ州オトゥンバ
スタイル:オーソドックス
戦績:32戦32勝(22KO)0敗
ギャビン・マクドネルに2017年に判定勝ちを収めてから4度防衛しています。
その後4度の防衛すべて判定勝ちとなります。
動画を見て分かりますように、長いリーチを生かした戦い方で、スピードパンチともあるのも分かります。
多少大降りにも見える場面もありますが、基本的に攻撃も多彩なバリエーションを持っており
あんなに連続アッパーをするのは初めて見ました。
アマ時代から、ガードの上からも力強いパンチをかまし、KOを量産してきましたが、
最近判定が多いのはズバリ「対策されている」からです。
見ての通り、苦手なのは「接近戦」であります。
リーチが長い人によく言われるように接近戦でインファイトされると分が悪いバルガス。
そこを攻略できるかが鍵となります。
▼DAZNは初登録1ヶ月無料!!▼
※今なら以下も見ることが出来ます!
久保建英出場可能性
21日(日)vsバイエルン戦 9:00~
24日(水)vsアーセナル戦 8:00~
27日(土)vsアトレティコ戦 8:30~
※DAZNの解約方法【動画あり】はこちら
亀田和毅vsバルガスの予想
亀田和毅vsバルガスの予想ですが、なぜか海外ブックメーカーに数字は出てないですね。
ただ、ネットの反応を見ても基本バルガスに勝つのは難しいんじゃないか、という意見が多いからです。
というのも、バルガス対策としてはやはりインファイトでの接近戦が鍵になるわけですが、
亀田和毅選手のタイプ的にはバリバリのインファイターという感じじゃなく
スピードを生かしたアウトボクシングの印象なので
相性的にどうなの?と疑問を持つ人が多いのです。
アウトボクシングをしたら確実に負けるのは亀田陣営も分かっているので
インファイト対策をしてくるとは思うのですが…
あんまりインファイトでの接近戦を亀田選手がするのが想像できないんですよね。
どちらにせよ、亀田選手のインファイト戦略がうまく行くかどうかが鍵かと思われます。
バルガスのTKO勝ちを予想
出典:知恵袋・twitter
ほとんど「判定でバルガス」という意見が多かったです。
まとめ
いかがでしょうか。
亀田選手は井上尚弥選手のように1発を持っていません。
インファイト戦略が鍵となると思いますが、亀田選手はそういうスタイルでやってきていませんので
もしその戦略をするなら不慣れなことをするという形になります。
また、アマチュア時代にバルガスが判定勝ちしていますので、お互いの特徴は理解していることでしょう。
亀田選手がどれだけうまく対策して臨めるかですね。
相性的には悪いのは確かで、前評判が判定でバルガス、というのもうなづけますが
是非亀田選手にはそこを乗り越えて勝利して、イメージがよくなりつつある亀田家をアピールして欲しいものです。
▼DAZNは初登録1ヶ月無料!!▼
※今なら以下も見ることが出来ます!
久保建英出場可能性
21日(日)vsバイエルン戦 9:00~
24日(水)vsアーセナル戦 8:00~
27日(土)vsアトレティコ戦 8:30~
※DAZNの解約方法【動画あり】はこちら
この記事へのコメントはありません。