>>以下の限定リンク登録でU-NEXT31日間無料+1000ポイントゲット!<< ※他は600ポイントです!※『あゝ荒野』(見放題)/『純平考え直せ』(550p)/『チア☆ダン!』(見放題)その他良作あります!
(2019/12の情報。時期が違うと変更している場合あり)
※紅白歌合戦の見逃しは、前半が1/1 10時~ 公判が12時~ 1/15(水)まで!
家族にTVを占拠されているとか旅行で移動中などの方のため、年末恒例の紅白歌合戦をネット・スマホで見る方法を
リアルと見逃しのケース別に調べてみました。
紅白歌合戦をネット・スマホで見る方法
紅白歌合戦をネット・スマホで見る方法として
「生中断」を見る方法と、「見逃し」で見る方法について調べてみました。
生中継視聴方法
ニュースでNHKがネット同時中継をすすめると今年言っていた記憶があるのですが
紅白2019はしてくれるのでしょうか?
NHK紅白歌合戦はテレビで見れない人のためにネット中継をするかを調べたところ
ネットでの生中継やリアルタイムでのネットでの動画配信は「デモ」としてありうる、という情報です。
参考ニュース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191208-00000007-nkgendai-ent
デモなので、多少映像の乱れとかあっても文句は言えませんが、
ただ、具体的に、「NHKのアプリでやる」とか、「TVerでライブ放送やる」といった情報がまだ12月25日段階でありません。
可能性としては
・NHKアプリ
・普通にHP上
・TVerでのライブ放送(ラグビーがそうだった)
の3つのどれかかと思われます。
また、今までのやり方としてのスマホで地上波TVを見る方法は以下となります。
・ワンセグの機能が普通についているアンドロイド端末であれば、設定さえすれば、スマホでの紅白歌合戦の生中継は可能です。
・アイフォンは、世界共通仕様となっているため、残念ながら、ワンセグの機能はついておらず機器を購入する必要があります。
次のようなワンセグ機器があります。それぞれの特徴を見てみましょう。
<ピクセラ iOS対応モバイルテレビチューナー>
ピクセラ Xit Stick(サイト スティック) XIT-STK200 iOS対応モバイルテレビチューナー (XITSTK200)
¥12,722円 (楽天)
充電不要(iPhoneやiPadから給電される)
対応OS:iOS9.3/iOS10.0以降
ワンタッチで録画開始
ワンセグ、フルセグ自動切り替え可能
|
<BUFFALOコンパクトワンセグチューナー 1S-IPM110>
¥9,047(税抜)
CPU: iOS 7.0、8.0、9.0、10.0 ※11.0以降は非対応
ワンタッチで録画開始
最大3時間前までの見たい場面にさかのぼって視聴できる「タイムシフト再生」に対応
字幕が入っている放送なら、字幕表示も可能
本製品を通してiPhoneの充電が可能。iPhone等持続する機器の電源で動作します
|
<STAYER ライトニングワンセグチューナー>
ステイヤーiPhone/iPad用ワンセグチューナー ST-PLW1WH ホワイト
¥ 6,950(Amazon)
充電式(充電時間約3時間)
対応OS: iPhone6・6Plus・iPhone5・5C・5S・iPad(第4世代)・iPad mini・iPod touch(第5世代)・iPod Air
ワンタッチで録画開始
音が出せない環境でも字幕ON/OFF
見逃した場面をもう一度タイムシフト再生
約4時間連視聴可能
充電が必要かどうかがポイントですね。
一度充電しておいて、見るだけで、頻度はそうないというユーザーなら 安いものでもと思われます。
紅白を見逃しで見る方法
紅白歌合戦2018の見逃しは、1/1 10時から前半、12時から後半を見ることが出来ます。
一番お得なのは、U-NEXT経由でNHKオンデマンドの作品を見ることで出来ます!
U-NEXT 31日無料 入会時600ポイント贈呈
NHKオンデマンド 単品購入
▼NHK紅白配信スケジュール (価格はポイントを使ってみることが出来ます)
前半:2020年1月1日(水) 10:00~:価格216円(税込)
後半:2020年1月1日(水) 12:00~:価格216円(税込)
但し、紅白は放送翌日の1/1 10時(後半は12時)から15日(水)の深夜0時までの期間限定です。
単品での視聴も可能ですが(前半・後半で各216円(=216ポイント))、
こちらは、単品購入から24時間以内に限って、視聴が可能です。
>>U-NEXTの登録の仕方<< 1、クレカがあればOK!以下の限定リンクより登録で1000pゲット!※他だとは600p!
2、U-NEXTアプリでもPCからでも見ることが出来ます!3、31日間は無料で見ることが出来、途中で解約も可能
■合わせて見たい見放題作品!
※『あゝ荒野』(見放題)/『純平考え直せ』(550p)/『チア☆ダン!』(見放題)その他良作あります!
(2019/12の情報。時期が違うと変更している場合あり)
※紅白歌合戦の見逃しは、前半が1/1 10時~ 公判が12時~ 1/15(水)まで!

紅白歌合戦アプリインストールは必須!
アンドロイドでもアイフォーンでも、無料で、NHK紅白歌合戦の公式アプリをインストールできます。
これで、紅白歌合戦が3倍楽しめます。
アプリでできることは、主に3つです。
1. 好きなアーティストが出演する直前に通知で教えてくれます。
もちろん設定が必要ですが、初出場、30回出場以上などのグループ設定も可能です。
2. 紅白LIVEで、番組の進行にあわせ、出演者情報、紅白関連動画、紅白公式Twitterをリアルタイムで見ることができます。
3.紅白ヒストリーで、第1回(1951年)〜68回(2017年)の出演アーティスト、楽曲、司会者やテーマすべてを見ることができます。
年末のばたばたしているとき、肝心の場面を見逃したということのないように通知設定機能が最も助かりますね。
紅白スマホで見る?ネットの反応
紅白は毎年の如く最初から最後までリアタイして刀ミュのとこだけ録画するね
リアタイは真顔で無言で見るね(できるかな)
後日録画したやつを1人で叫びながらスマホで連射しながら見るね— 音欺という名の孫1と見せかけてのシャノ (@negiumai1223) 2018年11月14日
あー、でも、紅白見たい歌手の時だけ見る笑
スマホのアプリで通知来るようにしてる笑笑— 🍓キャベツ🍓 (@chokomaron0903) 2018年7月20日
NHK紅白公式スマホアプリの出演お知らせ機能に期待。「出演すべて」をオンすると、歌唱以外での登場のタイミングも知らせてくれるのだろう。
台本、進行、カメラがキッチリ決まってるからできるんだろうな。 pic.twitter.com/WSr5IBzUto
— TK (@tkhr_LGM) 2018年12月29日
*規約に準じて掲載しております。もし掲載不可でしたらすみやかに削除しますのでお問い合わせください。
スマホをTVと併用など、うまく使いこなそうとしている人が多いようですね。
まとめ
紅白歌合戦をネット・スマホで見る方法を調べてみました。
令和最初のため、NHKも力を入れている今年の紅白をうまくスマホを活用して心行くまで楽しみたいものです。
>>以下の限定リンク登録でU-NEXT31日間無料+1000ポイントゲット!<< ※他は600ポイントです!※『あゝ荒野』(見放題)/『純平考え直せ』(550p)/『チア☆ダン!』(見放題)その他良作あります!
(2019/12の情報。時期が違うと変更している場合あり)
この記事へのコメントはありません。