プロボクシングの世界最強決定トーナメント、WBSS(ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ)の1回戦となる、WBAバンタム級王者、井上尚弥選手の次戦の日程が決定しました。
元WBA同級スーパー王者、ファンカルロス・パヤノ選手(ドミニカ共和国)と拳を交える次戦は、井上尚弥選手にとってバンタム級の初防衛戦でもあります。
注目の一戦、テレビ放送はあるのでしょうか。
井上尚弥の次戦WBSSパヤノ戦はテレビ放送する?
井上尚弥選手の次戦のパヤノ選手との試合は、テレビ放送されるのでしょうか。
井上尚弥選手の試合をこれまでも独占的に生中継してきたフジテレビは、井上選手の次戦日程発表を受け、このほど公式ツイッター「FUJI BOXING」で「フジテレビ系列でライブ中継予定です」とコメントしました。
放送時間など詳細はまだ公表されていませんが、これまでの例から、恐らく試合開始前から終了まで、フジテレビ系列の地上波で生中継のテレビ放送が行われる見込みです。
インターネット中継はどうでしょうか。
スポーツ専門ネットチャンネルDAZNでは、6月に、WBSSのシーズン2(バンタム級やスーパーライト級など)の21試合のうち、米国で開催される15試合について、米国で独占ライブ配信すると発表しました。
井上尚弥選手の次戦も米国や欧州ではネット配信されるとみられていたのですが残念ながらDAZN JPの番組表に見られません涙
ただ日本国内では、これまでの例をみると、地上波放送局がテレビ放送する場合、同時のネット配信は行われないのが通例のようです。
WBSSバンタム級トーナメント初戦の井上尚弥VSフアン・カルロス・パヤノは、10月7日(日)横浜アリーナにて開催されることが発表されました。フジテレビ系列でライブ中継の予定です。 pic.twitter.com/fCMA52EKmp
— FUJI BOXING (フジボクシング) (@fujitv_boxing) August 21, 2018
パヤノ戦の日程が決定!
井上尚弥選手が所属する大橋ジムの発表によると、テレビ放送が期待される次戦のパヤノ選手との試合は、10月7日(日)夜、横浜アリーナで開催されます。
WBSSは、各主要団体の王者ら実力者8人が「真の最強王者」を目指してトーナメントで勝ち抜き戦を戦います。
高額の賞金もかけられ、世界的に注目度の高いWBSSですが、井上尚弥選手は日本人として初の参戦となります。
東京都内で記者会見した井上選手は「誇りを持って出場する。簡単ではないが、優勝できるように頑張っていく」と決意を語りました。
34歳のパヤノ選手は戦績21戦20勝(9KO)1敗のサウスポーで、出入りの速さが武器の強敵。
しかし16戦全勝(14KO)の極めて高いKO率を誇る井上選手は「サウスポーに苦手意識はない。技術戦になると思う。KOはいつも考えている」と自信を示しました。
井上尚弥選手は海外ブックメーカーのオッズでは断トツの優勝候補筆頭に挙げられていますが、「(それは)頭の片隅に入れておくぐらいにして、その評価に足元をすくわれないようにしたい」と控えめにコメント。
所属ジムの大橋秀行会長は「歴史に残る一戦になると確信している。全部KOで勝ってほしい」と激励していました。
https://www.instagram.com/p/BmvH6LZgAhn/?taken-by=naoyainoue_410
WBSSバンダム級の日程とオッズまとめ表
日付 | 対戦 | 対戦オッズ | 優勝オッズ | 放送媒体・備考 |
---|---|---|---|---|
10/7 20:00(日) | 井上尚弥vsパヤノ | 1.03 : 13.0 | 井上 1.61 パヤノ 51.0 | フジテレビ (地上波) 米HBO |
10/14 3:00(日) | テテvsアロイヤン | 1.2 : 4.5 | テテ 7.00 アロイヤン 29.0 | 米HBO(日本じゃ見れなさそう) DAZNに要望中.. |
10/21 9:00(日) | ロドリゲスvsモロニー | 1.071 :8.0 | ロドリゲス 6.00 モロニー 51.0 | 米HBO DAZNに要望中.. |
11/4 5:00(日) | バーネットvsドネア | 1.14 : 5.50 | バーネット 6.5 ドネア 34.0 | 米HBO DAZNに要望中.. |
ネットの反応は?
出典:twitter
まとめ
スポーツ紙によると、WBSSは世界各地の試合を統一した豪華な演出で行うそうです。
スタッフだけで150人が動員され、海外から持ち込まれる機材も多数とか。
海外では客席の上に照明を付けたりワイヤで移動式カメラを吊して、ド派手にショウアップしますが、日本では地震対策もあり法令上そうした設備はNGです。
このため、井上選手の次戦は日本向けに演出方法を変更せざるを得ず、客席もどこまで広げられるか未定の部分があるのだそうです。
開催まで2か月を切ってもチケット販売が遅れ気味なのには、こうした事情があるとのこと。
世界的ビッグイベントらしいエピソードですが、ファンはさぞ気をもんでいるでしょうね。
■関連記事
この記事へのコメントはありません。