▼DAZNは初登録1ヶ月無料!!▼
※今なら以下も見ることが出来ます!
久保建英出場可能性
21日(日)vsバイエルン戦 9:00~
24日(水)vsアーセナル戦 8:00~
27日(土)vsアトレティコ戦 8:30~
※DAZNの解約方法【動画あり】はこちら
プロ野球楽天イーグルスのネット中継と試合スケジュールをまとめていきます!
ネット中継をスマホで無料で見る方法はあるのでしょうか?
それでは早速見ていきましょう!
目次
楽天イーグルスのネット中継とテレビ放送媒体
楽天イーグルスのネット中継とテレビ放送の媒体を紹介していきます。
楽天イーグルスの試合の放送は以下の媒体で行われます。
DAZN
Rakuten TV
AT Eagles
PERSOL パ・リーグTV
テレビ放送
CS スカイA
CS GAORA SPORTS
CS J SPORTS 1
CS 日テレG+
CS フジテレビONE
CS FOXスポーツ&エンターテイメント
以上は楽天イーグルス公式サイトの2月放映スケジュールに則ったもののため、あくまで一例になります。
試合によっては地上波で放送することもあるでしょう。
地上波多くが地元となります。
ネット中継をスマホで無料で見る方法は?
楽天イーグルスのネット中継はいろんな媒体がありましたが、やっぱり視聴者としては無料で見られると嬉しいですよね!
まず上記のネット中継の中で、「ライブ放送」を見ることが出来るのが
DAZN
Rakuten TV
PERSOL パ・リーグTV
となります。
PERSOL パ・リーグTVは、2018年から出来たサービスで、サンシャインシティプリンスホテル内のwifi回線を使えば
無料視聴できます。が、そうでなければ基本月額950円で、1day視聴が600円となりますので、同じ内容の
RakutenTVの方がお得なので、よほどサンシャインプリンスホテルに住んでいる人でない限りは以下の2つからの選択となります。
DAZN | RakutenTV | |
---|---|---|
契約して観覧までの 時間 | 1~3分 | 1~3分 |
無料期間 | 1ヶ月 | 楽天モバイル契約 していれば 1ヶ月 |
有料継続の 料金 | 1750円+税 | 690円 |
メリット | 他のスポーツ MLBや 海外サッカー等も ライブ見放題 | 年額プランで さらにお安く |
デメリット | ・有料継続になると 人によっては高いと 感じることも ・巨人戦はやらない | ・初月無料がない※ ・パ以外は何も見れない |
個人的にはやはりDAZNです。
RakutenTVは確かに安いのですが、パ・リーグだけなので物足りないのです。
パリーグの特定の球団さえ見れて、それ以外は何もいらない!という人ならOKだと思いますが、
「大坂なおみも見たい、大谷翔平も、菊池雄星も、イチローも(出ますように)、ロナウドも、メッシも、カネロも、香川真司も観たい!」
というのであれば断然DAZNです。
DAZNであれば初月無料ですので、もし満足しなければ無料期間中に解約も可能です。
初めての利用なら誰でも1カ月の間、無料でネット中継を見られちゃいます!
詳しくは以下をご覧ください。
▼スポーツ生中継を今すぐ視聴する方法はこちら▼
- DAZNは初登録1ヶ月無料!
- wifi環境あればスーパースターをリアルタイムで観れる!
- 登録は2分で完了!アプリをダウンロードして即見!
大谷翔平、イニエスタ、ムベッパ、大坂なおみ 彼らのおかげで仕事頑張れた家を締め切りヘッドホンとお酒を用意! これで現地以上のスリルとストレス発散(笑
※今なら以下も見ることが出来ます!
久保建英出場可能性
21日(日)vsバイエルン戦 9:00~
24日(水)vsアーセナル戦 8:00~
27日(土)vsアトレティコ戦 8:30~
※DAZNの解約方法【動画あり】はこちら
楽天イーグルスの日程スケジュール一覧
楽天イーグルスの試合スケジュール一覧を見ていきましょう。
実はGoogleカレンダーの「関心のあるカレンダーを探す」からチームのスケジュールをクリックするだけで
一括で取り込めるのです。
必要な方はご自身のGoogleカレンダーに取り入れるといいと思います。
ただオープン戦は表示されてませんのでご了承を。
▼DAZNは初登録1ヶ月無料!!▼
※今なら以下も見ることが出来ます!
久保建英出場可能性
21日(日)vsバイエルン戦 9:00~
24日(水)vsアーセナル戦 8:00~
27日(土)vsアトレティコ戦 8:30~
※DAZNの解約方法【動画あり】はこちら
楽天イーグルスの今年の見どころ
楽天イーグルスは今年どんな見どころがあるでしょうか?
見どころとしてはオコエ瑠偉選手をはじめとした若手選手の活躍でしょうか。
また、ルーキーの辰己選手にも注目していきたいです。
若手選手の活躍は今後のことを考えても重要になってきますからね。
茂木選手のコンディションを指摘する声もあります。
シーズン通して試合に出られれば安定感が出てくるでしょう。
野手が安定すればCS以上の成績は間違いなさそうです。
則元投手と、岸投手が変わらず安定してくれるとして、3番手の投手が覚醒するかどうかというところも鍵となるでしょう。
優勝争いに入れるかは微妙なところですが、3~4位くらいは硬いのではないかと思います。
楽天イーグルスに関するネットの反応・予想
出典:twitter
楽天イーグルスに関するネットの予想や反応をまとめてみました。
まとめ
楽天イーグルスのネット中継を無料で見る方法についてまとめてみました。
DAZNでなら楽天の試合を1カ月無料で見られるだけでなく、Jリーグの開幕・チャンピオンリーグ・MLBで菊池雄星がどうなるか、
大谷翔平はもちろんですが、個人的には45歳イチローが中年の神様として輝いてくれることを期待しています笑
ですのでオススメです。
若手選手の活躍次第で上位もあり得る楽天の2019年の活躍に注目です!
▼DAZNは初登録1ヶ月無料!!▼
※今なら以下も見ることが出来ます!
久保建英出場可能性
21日(日)vsバイエルン戦 9:00~
24日(水)vsアーセナル戦 8:00~
27日(土)vsアトレティコ戦 8:30~
※DAZNの解約方法【動画あり】はこちら
■関連記事
この記事へのコメントはありません。